HOME > 共同購入クーポンニュース > タグ「市場動向」のニュース一覧
共同購入クーポンニュース

ポンパレついに月間首位獲得!−共同購入クーポン3月市場動向−

2012/04/04
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンJPは、2012年3月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンJP」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2月より9.4%増加して、36億9,492万8,177円となった。

 推定実績に基づく順位は、1位ポンパレ(18億1,124万円)、2位グルーポン(11億6,447万〜15億1,637万円。最小〜最大推計値)、3位シェアリー(2億1,522万円)、4位くまポン(1億3,805万円)、5位くまポン(1億3,805万円)となり、ポンパレが王者グルーポンを大きく突き放し首位を獲得した。
 また、クーポン別売れ筋ランキングでも、ポンパレは10位中9つにランクインするという勢いを見せている。

 4月1日に就任したポンパレ新編集長の渡部純子氏は、この勝因について「『今どんな商材がカスタマーに求められているのか』を常に意識し、ニーズに寄り添った売り場作りを心がけてきたからではないかと思います」とコメントしている。

 今後、グルーポンの首位奪還に向けたキャンペーンもあるだろう。そして、シェアリー、くまポンなど各社サイトも巻き込んだ市場の活性化に大いに期待したい。

リンク:
共同購入クーポン市場動向 (2012年3月)(クーポンJP)

共同購入クーポン2月動向、シェアリーとくまポン提携で業界再編さらに加速か?

2012/03/01
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンJPは、2012年2月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンJP」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2012年1月のクーポン販売総額は37億7,735万円で、前月比14%の増加となった。

 推定実績に基づく順位は、1位GROUPON(13億8,343万円)、2位ポンパレ(13億6,548万円)、3位シェアリー(1億4,558万円)、4位一休マーケット(1億3,662万円)、5位くまポン(1億3,423万円)となり、ほぼ横這いもしくは実績を増加させている。

 2月9日には、業界3位「シェアリー」と同じく4位「くまポン」が業務提携を発表。業界再編の決定打になるのか、今後が注目される。

リンク:
共同購入クーポン市場動向 (2012年2月)(クーポンJP)

2月の関連ニュース:
シェアリーとくまポンが業務提携を発表
愛知の共同購入クーポンサイト「ポンちょ!」が5月31日でサービス終了

共同購入クーポン1月動向、クーポンの人気カテゴリに変化あり?

2012/02/01
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンJPは、2012年1月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンJP」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2012年1月のクーポン販売総額は29億5,180万円で、前月比11%の減少となった。

 推定実績に基づく順位は、1位GROUPON(13億0,921万円)、2位ポンパレ(10億8,799万円)、3位シェアリー(1億5,143万円)、4位くまポン(1億2,322万円)、5位一休マーケット(9,996万円)となり、上位5サイトは軒並み販売実績を落とす結果となった。

 販売金額で見ると横這い傾向が長らく続いているが、クーポンのカテゴリで見るとグルメから通販や美容クーポンに人気が移り変わってきているようだ。

 1月に日本国内で共同購入クーポンを販売したサイトは約65サイト。減少傾向は続いており、ミナワリ、クーフェスが共に1月31日でサービス終了となった。

リンク:
共同購入クーポン市場動向 (2012年1月)(クーポンJP)

関連ニュース:
共同購入クーポン「ミナワリ」、1月31日にサービス終了
共同購入クーポン「クーフェス」、1月31日にサービス終了

共同購入クーポン11月動向、GROUPONはじめベスト5サイトの健闘続く。

2011/12/01
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンJPは、2011年11月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンJP」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2011年11月のクーポン販売総額は32億6,466万円で、前月比16%の上昇となった。

 推定実績に基づく順位は、1位GROUPON(16億2,017万円)、2位ポンパレ(10億0,593万円)、3位シェアリー(1億5,783万円)、4位一休マーケット(1億4,367万円)、5位くまポン(1億2,636万円)となった。トップ5の順位は前月と変化なかった。

 GROUPONは過去最高の販売額を記録した今年6月(16億5,223万円)とほぼ同水準まで達しており、2位ポンパレとの差も次第に開きつつある。
 ポンパレは10月25日から1か月余り、「ローソンお買物券500円分を100円」のクーポンで69万9,443枚で、歴代クーポン販売数ランキング第2位を記録したが、販売総額への影響は限定的だった。大量販売の集客系クーポンは実施後から翌月あたりまでの販促効果が見られる傾向にあるため、12月の販売実績が注目される。

 11月に日本国内で共同購入クーポンを販売したサイトは約70サイト。前月と比べて約10サイト減少した。新規参入は止まっており、中小サイトのオリジナルクーポンの掲載状況も一層鈍くなっている。

リンク:
共同購入クーポン市場動向 (2011年11月)(クーポンJP)

共同購入クーポンサイト、月1億円超え続々。中堅サイトの奮闘続く。

2011/11/01
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンジェイピーは、2011年10月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー(COUPON-JP)」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2011年10月のクーポン販売総額は28億1,743万円で、前月比13%のダウンとなった。

 推定実績に基づく順位は、1位GROUPON(13億0,557万円)、2位ポンパレ(8億7,036万円)、3位シェアリー(1億7,494万円)、4位一休マーケット(1億1,332万円)、5位くまポン(1億1,136万円)となった。

 日本の共同購入クーポン市場は、再上昇のきっかけがつかめないまま、2011年も残り2ヶ月となった。息切れして販売力を維持できない中小サイトが多い中で、二強のしっぽを掴みたいシェアリーら中堅サイトの奮闘が続いている。

リンク:
共同購入クーポンサイト市場動向 (2011年10月)(クーポンジェイピー)

共同購入クーポンサイト、夏休み明けの再始動?実績回復と3位を巡る戦い

2011/10/01
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンジェイピーは、2011年9月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー(COUPON-JP)」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2011年9月のクーポン販売総額は32億4,737万円となった。大きく落ち込んだ8月の27億1,148万円と比較すると20%の回復で、ちょうど7月の水準(32億0,124万円)まで戻した形となった。

 推定実績に基づく順位は、1位GROUPON(13億7,098万円)、2位ポンパレ(13億6,037万円)、3位シェアリー(1億1,417万円)、4位くまポン(7,794万円)、5位一休マーケット(6,497万円)となった。

 共同購入クーポン市場は2ヶ月連続で下落していたが、9月は続落を免れて7月と同等水準まで回復した。しかし、市場そのものに目立った成長を感じさせるトピックがないこと、海外の共同購入クーポン市場でもネガティブなニュースが増え始めたことなどから、まだ雲を抜ける状況にはないと考えられる。

リンク:
共同購入クーポンサイト市場動向 (2011年9月)(クーポンジェイピー)

8月の共同購入クーポン業界、北米は好調で販売記録更新

2011/09/13
北米に於ける共同購入クーポンの売上が、前月比9%増で過去最高となった。

特に好調なのはトップを走るGROUPON。業績は赤字だが売上げは順調に伸びており13%増、業界シェア53%を達成。
2位LivingSocialは3%ダウンと僅かながら減少し、シェアも20%に後退したという。
試験運用中のGoogle offersは前月比23%減と危険な減り方だが、Googleは更に5都市にエリアを拡大、また地域向け製品強化のためZagatなどの企業を買収するなど強気の構え。

不安定要素を孕みながらも業界の成長は止まらないようだ。

元記事:Cnet Japan
参考:日本国内共同購入クーポン業界市場動向2011年8月版
タグ:米国 北米 市場動向
この記事のURL | 2011年09月 | COUPON-JP at 15:34

8月共同購入クーポン戦線異状あり。市場の急ブレーキは何を意味しているのか。

2011/09/02
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンジェイピーは、2011年8月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー(COUPON-JP)」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2011年8月のクーポン販売総額は、27億1,148万円となり、前月実績の32億0,124万円の15%減となった。二ヶ月連続の大幅減である。

 推定実績に基づく順位は、1位GROUPON(12億1,618万円)、2位ポンパレ(9億6,318万円)、3位一休マーケット(1億0,688万円)、3位シェアリー(9,741万円)、5位くまポン(7,909万円)となった。

 主力2社が二ヶ月連続で実績を落としているが、8月はポンパレが10億割れと失速しているのがわかる。8月という季節要因に加えて、会員向けに配布を続けてきたクーポン購入に使用できる割引チケットの配布ポリシー変更(最低使用条件の引き上げ)が主な原因のようだ。クーポンどころではない消費者の台所事情を表しているのだろうか。

リンク:
共同購入クーポンサイト市場動向 (2011年8月)(クーポンジェイピー)

7月共同購入クーポン市場は踊り場か、ポイント導入で進む囲い込み戦略。

2011/08/01
 共同購入クーポン検索サイト・クーポンジェイピーは、2011年7月の共同購入クーポン市場動向調査レポートを公開した。

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー(COUPON-JP)」(http://coupon-jp.com/)が、共同購入クーポン市場を独自に集計したデータによると、2011年7月のクーポン販売総額は、32億0,003万円となり、前月実績の38億5,830万円を17%割り込む結果となった。偶数月に販売金額を伸ばし、奇数月に売上を落とすというジグザグのトレンドを描いている。

 推定実績に基づく順位は、1位GROUPON(13億3,264万円)、2位ポンパレ(13億0,487万円)、3位一休マーケット(9,990万円)、4位くまポン(9,852万円)、5位シェアリー(8,970万円)となった。

 6月に引き続きGROUPONが首位を守るが、市場全体のトレンドはGROUPONとポンパレの動静に完全に一致する動きを見せている。
 全体的に順位は定着する傾向をみせており、3位争いは平然と独自路線を進む一休マーケットに対し、路線の似ているくまポンとシェアリーが火花を散らすという構図が続く。

リンク:
共同購入クーポンサイト市場動向 (2011年7月)(クーポンジェイピー)
共同購入クーポンニュース
2013/11/21 グルーポン、おせちミッション再始動!今度は超豪華五段重!
 グルーポン・ジャパンがあれから3年の沈黙を経て、ついにおせちリベンジプロジェクトを始動! 【キャンペーンURL】グルーポン 「夢のおせち」プレゼントキャンペーン  2011年正月、グルーポンが販売した「バードカフェ」(株式会社外食文化研究所)製お節が期日までに配送されず、更に見本写...
2012/11/28 ポンパレ、iPhoneアプリをアップデート。グルーポンに続きiOS6新機能「Passbook(パスブック)」に対応。
 ポンパレはiPhoneアプリのアップデートを行い、iOS6から搭載され普及が始まっている新機能「Passbook(パスブック)」に対応しました。  最新版のバージョン4.5.5から、アプリの「購入履歴」のチケット画面でレストランやレッスンなど実店舗向けのチケットをPassbookに登録できるようになった...
2012/10/25 ピタチケット、USENグループのグルメサイト「ヒトサラ」へ統合
共同購入クーポンサイト「pita TICKET(ピタチケット)」は、同じグループが運営するグルメサイト「ヒトサラ」へサービスを統合すると発表しました。  統合日は10月31日正午をもってとし、ピタチケットでのクーポン販売は終了する。  すでに購入したクーポンは統合日以降もピタチケットのサイ...
2012/09/03 楽天、シェアリーの株式を70%取得して子会社化
 楽天は2日、共同購入クーポンサイトのシェアリーの株式を70%取得して傘下に収めたことを発表した。  楽天株式会社  先月17日頃、シェアリーの株主(持分法適用関連会社)の e-まちタウン株式会社(東京都豊島区、代表取締役社長 佐仮利明、東証マザーズ上場)は、保有する全株式を売却し...
2012/07/14 シェアリー、お取り寄せ商品の「即時配送サービス」を開始
 共同購入型クーポンサイト「シェアリー」を運営する株式会社シェアリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:大川 昭徳、以下「シェアリー」)は、7月13日よりクーポン購入後、購入情報が販売店舗へ共有される『即時配送サービス』の提供を開始したと発表しました。  シェアリーのお取り寄せク...